10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿屋市議会 2017-06-19 06月19日-02号

交通安全対策土地利用道路下水道等施設整備方針など今後の都市づくり方向性を示す鹿屋都市計画マスタープラン策定、小規模な宅地等開発に対する雨水流出抑制など適正な開発を促進する土地利用対策要綱策定、18年度以降未着手だった寿大通線都市計画変更に向けた事業着手吾平東西線都市計画変更及び工事着工雨水流出等の増大に伴う浸水冠水解消に向け、総合的かつ計画的な対策実施するための総合雨水排水対策事業計画

鹿屋市議会 2016-06-21 06月21日-03号

本市では、市内各所で発生している浸水冠水改善解消に向け総合的かつ計画的な対策実施していくため、鹿屋総合雨水排水対策事業計画策定し、平成26年度から事業着手したところでございます。 現在、その効果としまして、王子雨水幹線整備による札元地区コープかごしまかのや店付近などの冠水箇所軽減を確認しているところでございます。 

鹿屋市議会 2016-02-25 02月25日-01号

冠水箇所排水路整備事業については、近年の集中豪雨により発生している冠水箇所解消に向けて、鹿屋総合雨水排水対策事業計画に基づき、西原・寿地区などを対象に取り組んでまいります。 以上、主要な施策の概要について、5つの戦略ごとに御説明申し上げました。 次に、平成27年度一般会計補正予算概要について御説明申し上げます。 

鹿屋市議会 2015-03-04 03月04日-03号

そこで、26年度から5カ年計画で、鹿屋総合雨水排水対策事業計画策定されたと聞いています。係る観点から、以下6点を伺います。 ①事業の目的とこれまでの経過を示されたい。 ②集中豪雨等における道路冠水の現状と対策を示されたい。 ③東原地区簡易貯留施設の検証結果をどのように判断しているか。 ④平成27年度における事業計画を示されたい。 

鹿屋市議会 2015-02-19 02月19日-01号

私は、この地域を変えたい、前に進めたいという強い思いのもとで、「かのや農業・農村戦略ビジョン」、「鹿屋スポーツ関係施設配置計画」、「総合雨水排水対策事業計画」、「子ども子育て支援事業計画」の策定再生可能エネルギー可能性調査や、鹿屋地域経済分析調査実施など、長期的な視点に立ってさまざまな計画づくり調査、研究などに取り組んでまいりました。 

  • 1